カレー粉はS&B(エスビー)の赤缶を使ってみよう、あれなら糖質の心配はしなくて良い

S&B カレー粉 赤缶



カレー粉は大丈夫。

それを知ったのは糖質制限を始めてしばらく経ってからでした。

カレー粉と言ってもこの赤缶の事ですよ、他のカレールーはアウトです。

なぜなのかはこの中に糖質が入っていない、スパイスとしての調味料だから。

どうしても糖質制限で生活していると単調な食事リズムになってしまいます。

それをカレー味というスパイスを加える訳ですね。

どのスーパーでも調味料のところに行くとこの赤い缶が置いてあると思います。

「これってカレーなの?」と聞く人がいるぐらい最近はカレールーで食べるのが主流ですが、このカレースパイスを使って料理するのもまたおいしいんですよ。

もちろん料理サイトでも色々な使い方が載っています。

糖質制限をする上で味を増やす一つの手段として十分効果を発揮すると思います。

子供のころからカレーの味は好きですからね。


そして今回初めて知ったことがひとつ。

S&B。

これって「spice and herb

スパイス アンド ハーブ から来ているんですね。

ネーミングって頭文字を取るのが多そうなのに、頭とお尻を取って付けた社名だと言うことに驚きました。

とにかくカレー味を付けるにはこの赤い缶詰に入ったカレースパイスを利用します!






同じカテゴリー(糖質制限食)の記事
ブタバラ肉とレタス
ブタバラ肉とレタス(2017-07-17 19:18)




 

削除
カレー粉はS&B(エスビー)の赤缶を使ってみよう、あれなら糖質の心配はしなくて良い